

あこがれの燻製
旦那さんが、ずーっとずーっと言い続けて、やっと購入した「家でできる燻製器」。 お鍋に木のチップを入れて、ガスコンロにかけて、ふたしてできる…。 簡単そうだけど、家中煙で、スプリンクラー回ったり、火災警報なったりせんのかな…?とちと心配でした。...


ギョウザづくり
餃子って無性に食べたくなる時がある。 2、3日前に市販の冷凍餃子を食べたらとてもおいして、食べたばっかりなのにまたどうしても食べたくなってしまった。 時間があったから、どうせなら皮も作ってみよう!と初めて挑戦。 小麦粉をこねながら、なんか最近同じような事したな〜と思ったら、...


ソーキそば
今日のお昼ご飯は、ソーキそば。 インスタントだけど、ちゃんとお肉もレトルトで入ってて、本格的! 夫婦共々沖縄大好きで、前は沖縄旅行も結構行ってたんだけど、もう5、6年行ってないな〜。 久しぶりに食べたソーキそばは、沖縄に行きたい気持ち満タンにしてくれました。って、この前北海...


今日もパン作り
今日は、ちぎりパンのぶどうパンを作ってみました。 外から見ると、ぶどうの姿がない…。そう、ロールパンみたいに、レーズンを中にまきまきして入れたので、外から見えなくなってしまいました。 まばらではなく中に凝縮してレーズンが入ってるので、ちょっぴり残念。...


はまるウイスキー
20代の頃はウイスキーは、苦手でした。独特の香りが苦手で、おまけに飲み過ぎて具合が悪くなって、いい思い出がありませんでした。飲まず嫌いだったのです。30代になり、ハイボールを飲むようになりました。最初はビールではなく、最初からハイボール。そのくらい頻繁に飲むようになりました...


ふわとろオムライス
ずっと使ってたお気に入りのフライパンが、長年の使い込みで、炒め物や焼き物をすると食材がくっついてしかたない。 餃子を焼いた時なんか、餃子の下半分がぜーんぶくっついてしまって、皮は破れるわ、中身は無くなるわで、悲惨な状態でした。 そういう訳で、くっつかないフライパンを購入!...


一幻のえびそば
北海道のお土産で買った一幻のえびそば。北海道の旅では、いろんな美味しいものがありすぎて、ラーメンを食べたかったけど食べられなくて。みそや塩ラーメンもいいけど、この一幻のえびそばが、気になってて。このえびのダシは絶対に美味しいはず。札幌の夜はいくら丼で、もうお腹も気持ちもいっ...


手作りロールパン!
ずっと前から手作りパンに憧れがあって、いつか作りたいと思ってました。 発酵とか失敗したりしそうでなんとなく作るのためらっていたけどやっと今日作ってみました。 初心者なので、簡単にロールパン。 ホームベーカリーも持ってないので、こねるのも手作業。...


実家の庭のすももの木
実家の庭に、姪が生まれたときに名前にちなんで植えた 『すももの木』があります。 今年で10年になります。 昨年はほとんど実がならず、やっとなっても鳥に食べられてしまいがっかりでしたが、今年はうってかわってまっ赤な実がたくさん!...


新千歳空港にて
新千歳空港に早めに到着し、荷物も預け、身軽になって空港内をゆっくり見てまわりました。 もう買わん!という強い気持ちを持っての空港探検。 広いし、たくさんのお土産物やさん。誘惑が多すぎて困る…。 ちょっと休憩かねて、最後のご飯食べよう。...