新千歳空港にて
- またまたおいしいもの
- 2015年6月16日
- 読了時間: 2分


新千歳空港に早めに到着し、荷物も預け、身軽になって空港内をゆっくり見てまわりました。
もう買わん!という強い気持ちを持っての空港探検。
広いし、たくさんのお土産物やさん。誘惑が多すぎて困る…。
ちょっと休憩かねて、最後のご飯食べよう。
今回の旅行で食べてないラーメンの予定だったけど、目的のお店は人気店で行列。行列に並ぶのがとっても嫌いな2人は、すぐに断念。
さて何にしようかとうろうろしてたら、カウンターだけど雰囲気の良いお店でハイボール飲めるとこを見つけ、そこに決定。
『流氷ハイボール』というなんともおいしい名前の、キンキンに冷えたハイボールを注文。
中にほんとに流氷が浮いてます。旦那さんは一口飲んで『あ~~~っおいしい!!」。
ご飯は「エゾ鹿の黒カレー」。甘みがありながらスパイシーで、鹿肉はトロっとしながら肉肉しい感じも残したワイン煮のよう。
ついでに食後のコーヒーも頼みましたが、これまたちょっぴり高額で、1杯800円。しかし、しっかり濃いのに苦いだけじゃなくとても美味しく飲みやすかったです。
最後にガイドブックでみてた、空港内の美瑛のお店にある『とうもろこしパン』と『豆パン』。
お店をやっとみつけ購入しようとしたら、『豆パン』は売り切れ、『とうもろこしパン』は最後の一箱。
ぎりぎり間に合ってよかった~。焼き立てでまだほかほか、いい香りがするパンを受け取り最後のお買い物、お持ち帰りラーメンを求めてまたうろうろ。今日食べたかったお店の持ち帰りラーメンがあったので、ついつい『味噌』『しょう油』『塩』3種類とも買ってしまいました。
もうこれでほんとにおしまいっ!!
良く考えると札幌では、昨日の夕食のまえに時計台と電波塔をさらっと観に行っただけで、今日の午前中の市場だけ。
あまり札幌の観光してないなぁ~。
3泊4日で旭川・美瑛通って富良野・小樽・余市・札幌は強攻だったかな。
レンタカーで全ての走行距離は600キロくらい。旦那さんひとりでずっと運転してくれました。
ほんとに楽しい旅でした。そして、旦那さんお疲れさまでした、ありがとうございました!
Comments