

ふわとろオムライス
ずっと使ってたお気に入りのフライパンが、長年の使い込みで、炒め物や焼き物をすると食材がくっついてしかたない。 餃子を焼いた時なんか、餃子の下半分がぜーんぶくっついてしまって、皮は破れるわ、中身は無くなるわで、悲惨な状態でした。 そういう訳で、くっつかないフライパンを購入!...


一幻のえびそば
北海道のお土産で買った一幻のえびそば。北海道の旅では、いろんな美味しいものがありすぎて、ラーメンを食べたかったけど食べられなくて。みそや塩ラーメンもいいけど、この一幻のえびそばが、気になってて。このえびのダシは絶対に美味しいはず。札幌の夜はいくら丼で、もうお腹も気持ちもいっ...


手作りロールパン!
ずっと前から手作りパンに憧れがあって、いつか作りたいと思ってました。 発酵とか失敗したりしそうでなんとなく作るのためらっていたけどやっと今日作ってみました。 初心者なので、簡単にロールパン。 ホームベーカリーも持ってないので、こねるのも手作業。...


実家の庭のすももの木
実家の庭に、姪が生まれたときに名前にちなんで植えた 『すももの木』があります。 今年で10年になります。 昨年はほとんど実がならず、やっとなっても鳥に食べられてしまいがっかりでしたが、今年はうってかわってまっ赤な実がたくさん!...


新千歳空港にて
新千歳空港に早めに到着し、荷物も預け、身軽になって空港内をゆっくり見てまわりました。 もう買わん!という強い気持ちを持っての空港探検。 広いし、たくさんのお土産物やさん。誘惑が多すぎて困る…。 ちょっと休憩かねて、最後のご飯食べよう。...


札幌場外市場
北海道はやっぱり海鮮!最終日は市場へ行ってみようと札幌場外市場へ。 タラバガニやズワイガニ・毛ガニをはじめ、九州ではあまりみかけることない花咲ガニなどカニだらけ。 イクラもしょう油漬けや塩漬け、貝類も豊富。時鮭もあったし。...


朝食人気のホテル
札幌のホテルでの朝食。 今回の旅行で初めて朝食付にした札幌のホテル。 何年か続けて、朝食人気にランクインしたホテルということで、せっかくなら食べよう、と。 思ったより、朝食会場はせまく感じたけど、和食・洋食・フルーツ・ケーキ・ドリンクも結構な種類が並んでいました。...


札幌での夕食
札幌での夕食。 ジンギスカンは旭川で食べたし、小樽の夕食はお寿司やったけど、札幌では、ラーメン・スープカレー・海鮮・カニ・どんぶり・・・。 食べたいものありすぎて困った、どうする~? こんなときは、いろいろ食べれそうな居酒屋ってどうやろ。ということで、ホテルの近くでJR札幌...


待ちに待った余市!
朝の連ドラで話題になった、余市の『ニッカウヰスキー』工場。 北海道旅行のずいぶん前から、うちの旦那さんはニッカウヰスキーをいろいろ飲んで、マッサンの余市へ思いをはせておりました。 そういう訳で、旦那さんはテンションあがりまくり!...


小樽~
今日は小樽観光。 まずは、お土産屋さんが立ち並ぶ通りで一通り見て回り…。 ガラス屋さんやお寿司や、海鮮屋・スイーツなどたくさん あって、一軒一軒立ち寄るとあっという間に時間が過ぎてしまいます。 ガラス屋でネックレスと小さいお醤油さしを購入!とっても素敵!...