top of page

簡単にガッツリ!夏にぴったり。

  • ミンチで2品。
  • 2015年8月24日
  • 読了時間: 2分

タコライス風!

冷凍庫に合挽きミンチがちょっこっとずつ2かたまりほど残っていたので、何にしようかと考えながら、野菜室ものぞいてみたら、実家の畑から収穫してきたカラフルトマトとゴーヤが。

『タコライス』にしてみよう!

味付けは、ホントはチリとかだろうけど家にある調味料で近づけようと、ケチャップと醤油とタバスコにくさみ消しにナツメグ。

ゴーヤは薄切りにして、塩もみし洗ってしぼって、生のままご飯の上にたくさんのせる。

このゴーヤが食感と苦みのアクセントになって、もっとたくさんのっければ良かったかな、というほどのおいしさ!

すごーく簡単で、ガッツリ食べれて野菜もとれる!ついでに目玉焼きものっければ、見た目もきれいなタコライスが完成。

違う日。

豆腐も食べないといけないし、ミンチあるけど~。じゃ、『麻婆豆腐』!

けど、他にないから、またまた冷凍庫で眠ってるものを物色すると、チャンポン麺が2袋。

ちょっと前にテレビで『麻婆麺』なるものをみて、すごくおいしそうだったのでやってみることに。

チャンポン麺は、冷凍されてたからレンジでかるくチンして、フライパンにごま油たっぷり目にいれパリパリに焼く。

けっこうパリパリにした方が、これまた食感も良く、香ばしくおいしい。

あとは、麻婆豆腐かけるだけ。

豆板醤やらラー油やら花椒やら入れまくって、大人の辛口麻婆豆腐が出来上がりました。

ちょっと野菜不足ではあるけど、シメジをたっぷり入れて、かさ増しもしつつ、これまたガッツリです。

2品とも、夏にぴったりなピリ辛ガッツリ簡単ご飯ができました。

麻婆豆腐はいちから作らなくても、今はすごくおいしいレトルトもあるから、それを使えばお豆腐だけで、もっと簡単『麻婆麺』ができます!


 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us

© 2015.den.mono-story

bottom of page